チームトップガン

衣浦

衣浦

20251026

伊勢湾の釣り、絶好調!

沢山、いろいろ釣れました!
 

 ハマチのキャスティングゲームから始まり
 

 ポッパーでも釣れましたが、
 

 シラスナブラなのでブレードジグに反応が良かったです。
 
 潮止まり前後は太刀魚狙い!
 

 伊勢湾の太刀魚は絶好調!!
 
 
 ラストはタイラバで!
 

 良いサイズのマダイや
 

 ホウボウやカサゴ、時にはアジまで掛かる。
 

 皆さん、釣りに釣りまくって愛知の海を制しました⭐️
 
 
 
 お次もキャスティングハマチから!
 

 シラスベイトなので派手なナブラではなく、波紋程度のモジリって感じで鳥山も無いし見過ごしてしまうレベルです。
 
 ルアーへの反応が悪く釣るのに苦労しましたが、ゲストの粘りで勝利!
 
 後半は太刀魚。
 

 潮止まりでも釣れて、数釣り可能だし、食べても美味しい最高のターゲット!
 

 そろそろ終盤だと思うのだけど、伊勢湾の太刀魚は、いつまで釣れるのでしょうね。
 

 サイズも良くなってるので、是非楽しんで下さい。
 

 🤗 

衣浦

20251023

ハマチの成長著しい!

今日は久々にいつものイカエリアより更に沖へ出ました。
 

 で、大漁!
 
 先ずは太刀魚で肩慣らし。
 

 初めての太刀魚狙いだそうで、アタリの多さに喜んで貰えた感じです。
 
 
 
 但し、メインターゲットは違う魚なので、早々に移動し、キャスティングでハマチ!
 

 沖のハマチは成長著しく、ライトタックルだとのされるレベル!
 
 それが楽しいけどね😀
 
 
 ラストはタイラバやって、
 

 大漁となりました。
 

 🤗
 
 愛知県、伊勢湾のジギング、ルアー釣り。
 
 
  

衣浦

20251023

宝箱

クーラーボックスの中は宝箱みたいな釣果w
 

 太刀魚の超時合いがあったので銀多め😆
 

 最後にイカやって
 

 華やかな釣果になりました。
 
 
 最近、まあまあ風が強いので近場で太刀魚とイカの組み合わせが多めです。
 

 特に太刀魚はサイズもよくなり、イージーに量産出来るので助かってます。
 

 で、マズメ時にはイカやる感じです。
 

 そろそろ沖も行きたいな。 

衣浦

20251020

穴撃ち!    キャプテンしゅう



穴撃ち出撃してきました!



相変わらずの好調でした!



バイトまではなりませんでしたがビッグベイトにチェイスありました!


 

衣浦

20251019

イカのストロングスタイル?

5名のイカレンジャーが魚には目もくれず、
 

 ミッチリとイカだけを狙いに来ました。
 

 今季のアオリイカは、釣れる日と釣れない日の差が激しいので、「保険に他の魚も狙った方が」って、なりがちですが、
 

 「貧果も辞さない」ってストロングスタイルを貫くと
 

 時合いの遭遇確率が上がるのでしょうね。
 

 これがイカのストロングスタイルってヤツでしょうか🤗
 

 知らんけどw
 
 
 
 
 お次は
 太刀魚激食いの日でした。
 

 沖釣り初挑戦なゲストさんが参加したので、
 
今最も安定して狙える太刀魚を堪能して貰いました。
 
 
 釣り過ぎて満腹になったので、後半いろいろやりました。
 

 どのターゲットも太刀魚程に爆発しなかったけど
 

 お土産としては、じゅうぶんでしょう😊
 

 秋らしく涼しくなり、釣りシーズンとなりました。
 
 
 是非、遊びに来て下さい。 

衣浦

20251016

✨️タチテンヤ三昧✨️ キャプテン永坂

内湾ジギングで良く釣れてたタチウオも最近は数も減り食い渋ってる状況🤔🎣
 
 何とか打破したくてタチウオテンヤにチャレンジしたらサイズも良く、アタリも沢山でかなり面白いし、それなりに良く釣れてきます。🙌
 
 

 
 先ずはテンヤおじさん😆
 
 

 
 圧倒的な差でテンヤおじさんに釣られまくりました。😁
 
 私がジギングで1本釣る間に5本は釣れてました😭
 
 マダイの要望もありましたので、タチウオの合間にタイラバ🎣
 
 

 
 イワシのお土産も欲しいと言う事で狙えば良く釣れました。
 
 

 
 
 お次もタチウオメインで狙える物全て挑戦
 
 

 
 タチウオ→シオ→マダイ→イワシ→マダイと駆け足💨
 
 

 
 

 
 

 
 

 

 
 

 
 

 
 
 コチにキビレも釣れましたね🎣
 
 
 コチラはタチテンヤOnly便
 
 

 
 朝イチ沖のドラゴン狙いましたが、沖は大ウネリで玉砕🤮
 
 湾内の波の落ち着いたポイントでコンスタントにテンヤで釣れました。
 
 

 
 

 
 テンヤで釣れてくるのは良いサイズ🙌
 
 途中で、後の船に釣り具店の店長さん発見👀😆
 
 

 
 ウネリの中🌊先端で釣りしてました(゚∀゚)
 写真のシルエット分かった方は通ですね😆
 
 最近の溜まった釣果報告でした😊
  

衣浦

20251014

デイシーバス ザビエル大島

衣浦デイシーバスの釣果です。

ハシーズンなだけあって連日シーバス釣れまくってまーす。

数もサイズも狙える衣浦シーバスは今ですよ~ww





アベレージサイズからデッカイのまで今の衣浦港はシーバスだらけ!








秋のシーバスシーズンはまだまだこれからですよ~。





 

衣浦

20251013

大型青物の気配。

伊勢湾はイワシが豊漁!
 
 で、そのイワシの群れについてるブリがヤバい!!
 

 イワシ食いマクっててお腹デップリの93センチ!
 イワシを餌にタテ釣りでやりました。
 

 まだ数はそんなに釣れないけど、11月以降の大型青物シーズンの突入が待ち遠しいですね!
 
 今後に期待です。
 
 
 
 お次は天狗堂タイラバ教室。
 

 ではありますが、潮止まりにタイラバひ難しそうだったので太刀魚もやりました。
 

 ドラゴン上杉登場!
 
 
 で、頃合いを見計らってタイラバに没頭!
 

 沖は台風の影響でウネリがあり
 

 近場でやりましたが、みんな釣れてよかったです。
 

 詳しくは天狗堂スタッフブログか
 

 天狗堂知立店のインスタで!
 

 チェックしてみて下さい。
 

 🤗
 
 
 
 ラストは武藤さん御一行!
 

 若魚サイズのコショウ鯛は綺麗ですね。
 飼育したくなりますw
 
 この日も潮止まり前後は太刀魚量産し
 

 潮が動くタイミングでシオを狙い、
 

 沖のマダイポイントへはウネリで行けなかったので、近場でやって
 

 ラストはアオリイカを少し
 

 秋は狙える魚種が多いですね。
 

 いろいろ釣って楽しみました。
 
 

衣浦

20251011

衣浦デイゲーム釣果!    キャプテンしゅう



潮位があまり下がらず難易度高めの日でしたがこの釣果!



バイト丸見え!



太ったシーバス入荷してます!




エイトトラップにシーバスが狂ってる動画撮ったんですがブログには載せれないのでインスタ見に来てください✋

https://www.instagram.com/topgun__shu?igsh=MXBzMXUyOTNvcWJqaw%3D%3D&utm_source=qr




 

衣浦

20251009

🤗

強風の為、風裏限定出船。
 

 太刀魚、イワシ、マダイ、イカの多種目リクエストでしたので、急いで全てのポイントを回りました。
 

 太刀魚は秋になり、平均サイズが上がって来ましたね。
 

 リアル指3本が多くなってます。
 
 イワシはウジャウジ居て大量水揚げ!
 イカとマダイは、もう少し釣りたかったかな。
 

 強風の中、頑張って下さり、ありがとうございました。
 
 
 
 
 お次は、
 ご存じ「永遠の初心者」清原さん御一行。
 

 青物メインで楽しんで貰えたようです😊