チームトップガン

衣浦

衣浦

20250916

巨鯛なキョーダイン⭐️

巨鯛登場!
 

 マイワシの群見つけちゃったから、試しにタテ釣りやったら、こんなん出ましたw
 
 
 今日も太刀魚に始まり、
 

 次にシオ量産!
 

 最後にイカ狙いも控えてるので、大急ぎで釣りマクる。
 

 「ゆったり釣りを楽しむ」なスタンスだとエリアの異なる3種ターゲットを制覇するのは難しい。
 

 逆に全てのターゲットが中途半端な釣果になりかねない。
 
 で、急いでるのにイカへ移動中にイワシ見つけて時間食ってw(巨鯛釣れたけど)
 ラストにイカを少しやっつけて
 

 今日もグランドスラムな釣果になりました。 

衣浦

20250915

秋の三大ターゲット!

秋に良く釣れる人気のターゲットは、
 

 トップガンの中では太刀魚、シオ、アオリイカだと思う。
 

 急いで太刀魚やっつけてからシオへ!
 

 今日も良いサイズが沢山釣れました。
 
 ラストはアオリイカ。
 

 シオに時間を割いてしまい、少し時合いを逃した感はありましたが、
 

 何とかなりました。
 

 この3種は比較的エリアが近いので、上手く立ち回れば沢山のお土産にありつけます⭐️
 
 
 
 お次も太刀魚から
 

 今季は太刀魚の新子は不作かな?なんて思ってましたが、季節になると不思議と釣れちゃうモンですね。
 

 簡単に狙えるターゲットのレパートリーが増えてありがたやーです😊
 

 勿論、シオも狙って、
 

 ラストにハマチナブラポイントへ向かいましたが、この日は鳥山無しで不発😭
 

 とは言え、今季は太刀魚多そうですね。
 
 
 
 はい次!
 初心者さんと聞いてたので、比較的簡単に釣れる太刀魚を頑張りました。
 

 沢山釣って満足した頃合いを見計らって青物チャレンジへ行ったら、見事に掴み取ってくれました。
 

 皆さん、遊びに来て下さーい。
  

衣浦

20250913

カンパチと呼ばせて下さいw

シオの活性が高い日でした。
 

 シオも成長して40㎝オーバーも多数混じります。
 

 このサイズになると強烈に引きますよ。
 

 もはやカンパチと呼びたくらいです😛
 

 ってか、カンパチと呼ばせて下さいw
 

 ハマチもけっこう釣れたけどリリース。
 

 ラストにマダイやったら、ちょっと釣れました。
 
 
 
 
 
 お次はイカと魚
 

 先ずはイカ狙い!
 

 台風一過の濁りもとれて、少し復調した感じ。
 

 後半は魚狙い!
 

 久々にデカくて太ったシーバス見れました。
 

 釣ったカズオ君もシーバスも脂乗ってますねw
 

 イカと魚狙いorイカ狙いオンリー、
 どちらでもイイですよ⭐️ 

衣浦

20250912

✨️ホウボウマンション✨️ キャプテン永坂

いつものタイラバポイントはデカホウボウに占領されてました。😆
 
 

 
 初めての方でも釣りがしやすいタイラバゲームは釣れてくる魚種が豊富
 
 先ずは近場のシオ、ハマチから
 
 

 
 テクニカな状況ですが顔は見れました。
 
 サビキでカマスも狙って
 
 

 
 メインのタイラバはデカイホウボウだらけ🤣
 
 

 
 

 
 

 
 

 
 デカイホウボウが連発
 
 

 
 

 
 

 
 サバフグにチダイにマダイといつもの魚種は外道状態
 
 マダイを探しポイントを移動すると鳥山見つけてハマチラッシュ
 
 

 
 マダイもラッシュ
 
 

 
 

 
 最後は、良型マダイと良型キジハタも釣れて今回も満遍なく釣れた感じとなりました。 

衣浦

20250910

✨️日替わりメニュー✨️ キャプテン永坂

報告遅くなりました😅
 
 

 
 前日はタイラバ爆釣で翌日も大丈夫だろうと思ってました😭
 
 そんなに甘くなかった伊勢湾😞
 
 よく言う伊勢湾あるあるですね😱
 
 ワカシは狙えば無限に釣れる🎣
 
 マダイメインだったのでタイラバで粘っこく探って貰いました。
 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
 ラストに良いマダイラッシュが来たので助かりました。🙌
 
 魚釣りは行ってみなければわかりませんね😂
  

衣浦

20250908

ランボー怒りの大鯛3連発!

まだ濁りの取れてない海でアオリイカを強行したが2ハイで撃沈涙😭
 
 抱きはしないものの、ちょいちょいエギを追いかけて来るので、復活も近いかと思います。
 
 で、イカ釣れなかった怒りを魚にぶつける!
 

 ランボー怒りの3連発!
 

 3人とも、うまい具合に大鯛釣れて良かったです😊
 

 ハマチ無限の中にマダイが混じる展開。
 

 後半の1時間半で一気に挽回出来ました。
 

 😛
 
 
 
 お次は「自称、初心者さん」
 

 初心者集団と聞いてたんだけど
 

 みんな上手かった回😄
 

 魚の活性はイマイチな日でしたが、
 

 「自称、初心者さん」達のお陰でどうにか釣果を出せました。
 

 😊 

衣浦

20250907

台風一過

イカ狙いで出船しましたが、台風の影響でポイント回りの海色はカフェオレ色💦
 
 で、やってみたけどアタリが無く一パイ釣れただけ😭
 
 こんな日は深入りせずにターゲット変更が「吉」
 

 今、好調のシオ!
 

 サイズもアップして来て引きはヤバいですね。
 

 加藤さんのTシャツ効果は未だ健在!
 

 ボウズで破り捨てる日は来るのでしょうか?
 

 今日はイカは不発でしたが、大潮なんで海の濁りは3日もあれば入れ替わると思いますよ。
 
 
 
 
 お次は清原さん御一行。
 

 
 初級者ご夫妻さんは
 

 イシグロでレンタルロッド借りて来てましたが大奮闘!
 

 全然は青物、
 

 後半は白身の魚狙いで
 

 バランス良い釣果となりました⭐️ 

衣浦

20250903

今季の予想は?

今日もアオリイカ沢山釣れました⭐️
 

 昨年の9月初旬よりも釣れる感じなので
 

 今年は良い年かも知れませんね。
 

 晩秋に釣れるようなデカいイカも混ざりました。 

衣浦

20250901

秋アオリ開幕宣言。

今季初の秋アオリイカガイド。
 

 状況全く分からず挑みましたが、
 

 けっこう釣れるじゃん!
 

 アオリイカ猛者の稲垣君御一行の活躍で開幕宣言が出来ました。
 

 サイズはチビからデカまで、いろいろです。
 

 9月が最も数釣りが可能ですので初挑戦してみたい方は早めに来るのがオススメです。
 

 アオリイカポイントから比較的近くで狙えるシオとセットでどうですか?お客さんw
 

 😊 

衣浦

20250830

魁、タテ釣り塾!

今日もタテ釣り入門。
 

 塾生3名、講師はナリケン船長w
 男塾の鬼ヒゲ教官みたいに厳しくはない。
 
 授業はハマチ地獄から始まる。
 

 最初はキープしましたが、途中からリリースの嵐でハマチの大活性にイラッとしましたw
 
 
 でも時々モンスターが掛かる!
 

 数釣りと大物狙いの両方が出来るのは楽しいですよね。
 

 ブリやワラサも定期的に掛かり
 

 マダイやチダイも!
 

 MAXサイズのチダイは独特のシルエットですね。
 

 上はチダイ、下はマダイです。
 
 
 今日もいろいろ釣れました。
 

 タテ釣り入門、塾生募集中⭐️